ホーム
0
カテゴリー
グループ
コンテンツ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
ロブマイヤー 百日草 1灯シャンデリア エナメル彩 ウィーン Lobmeyr Zinnia 1880年オーストリア=ハンガリー帝国時代 lu-107
ロブマイヤー 百日草 1灯シャンデリア エナメル彩 ウィーン Lobmeyr Zinnia 1880年オーストリア=ハンガリー帝国時代 lu-107
770,000円(税込847,000円)
1個です。
購入数

ロブマイヤー 百日草 1灯シャンデリア エナメル彩 ウィーン Lobmeyr Zinnia 1880年オーストリア=ハンガリー帝国時代 lu-107
770,000円(税込847,000円)
1880 Lobmeyr "Zinnia" Cristal and Enameled Verre Lustre, Vienna
ロブマイヤー(ウィーンガラス王立精錬所)のエナメル彩とブロンズ金工細工の1灯シャンデリア。クリスタルガラス(おそらくセミクリスタル)のフレスコ吹きで大変手間暇が掛かっている製法です。 ブロンズ金工細工の花のレリーフはジニア(百日草)で、アールヌーボーが創世する前の1880年代の作品と思われます。ロブマイヤーの照明というだけでも、たいへん珍しいお品です。

作者: ロブマイヤー工房(オーストリア・ウィーン市)
制作期: 1880年代 オーストリア=ハンガリー帝国時代
製法: フレスコ、エナメル彩、クリスタルガラス、ブロンズ金工細工
コンディション: 良好です。の損傷は見あたりません。
サイズ: ガラス直径23.0cm ガラスのみ高さ19.0cm 本体最長37cm シーリングからの全長100cm

電配線は、日本仕様に交換済みです。電球口金は、E26をお買い求め下さい。

Lobmeyr  ロブマイヤー(ウィーンガラス王立精錬所)
1822年〜 オーストリア・ウィーン市
1822年にヨーゼフ・ロブマイヤー(1792〜1855年)によってウィーンに創立されたガラス工場で現在も操業中である。 1870年はじめから80年代にかけて、オリエントのエナメル彩色によるアラベスク文様のガラスの様式を導入。 他にクリスタルガラスに高浮き彫りを施したホーホシュニット、逆に彫り込んだティークシュニットの格調高いグラヴィール作品で定評がある。 ラスター彩の作品していた。現在は主として、クリスタルガラスの格調高いテーブルグラスに安定した生産が行われている。
この商品を購入する

最近チェックした商品

  • ノヴェルディ作 1灯シャンデリア 3羽のシュバシコウ 朱嘴鸛 パート・ド・ヴェール 1920年代フレンチアールデコ lu-86
    170,000円(税込187,000円)
  • ムラノケージランタン ムラーノ 1890年代 インダストリアル ブルックリンスタイル イタリアンアンティーク lu-102
    250,000円(税込275,000円)
  • 真鍮の照明ソケット(ホルダー)スイッチ付き 海外口金B22D 新品 アンティークシェード用に B-3a
    3,500円(税込3,850円)
  • 草花模様の腐食ガラスシェード 英国ヴィクトリア王朝期 アンティーク 1900年頃 電傘 ls89
    43,000円(税込47,300円)
  • バカラ クリスタルガラス 6灯シャンデリア 蝋燭 アンティーク Baccarat 1860年代 lu-9
    5,500,000円(税込6,050,000円)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons48.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />シュナイダー兄弟 5灯シャンデリア 葡萄 アンティーク アールデコ 1920年代 lu-62
    SOLD OUT
  • フランス蚤の市で見つけたアンティークの碍子 ローゼットの台座 pb2
    2,800円(税込3,080円)
  • デスクランプ 大理石 1920年アールデコ期 バウハウス様式 フランス tl-21
    70,000円(税込77,000円)
  • 1930年 アンティーク パート・ド・ヴェール電傘 無色バラ形 複数在庫あり ls64
    16,500円(税込18,150円)
  • フランス蚤の市で見つけたアンティークの碍子 ローゼットの台座 pb3
    2,800円(税込3,080円)